アクサダイレクト生命保険株式会社(アクサダイレクトせいめいほけん、英称:"AXA Direct Life Insurance Co., Ltd.")は、世界最大級の保険・資産運用グループであるアクサグループのインターネット専業生命保険会社である。前身はアクサジャパンホールディング、SBIホールディングス、ソフトバンクの3社が出資して生まれたSBIアクサ生命保険であったが、2010年2月に事業戦略の方針に差異が生じたことから、SBIホールディングスがアクサジャパンホールディングに株式を譲渡する形で合弁事業を解消。同年5月12日に社名をネクスティア生命保険へ変更し、2013年5月14日にはアクサダイレクト生命保険へ社名を変更。申し込み手続き(保障プランの作成から申し込みまで)が全てインターネットでできる生命保険を専門に扱っており、解約もネット上から行える。似たようなサービスでは、同社の他にライフネット生命保険が行っている。このようなIT化による業務フローと、これによるスタッフの人数を増やさずに5倍の件数を処理しているという点が評価され、2011年1月13日に米国のコンサルティング企業、セレント(オリバーワイマングループカンパニー)が主催する「Celent Model Insurer Asia Award 2011」において、「Celent Model Insurer Asia 2011」を受賞。セレント社のアワードにおいて、日本の生命保険会社の受賞は同社が初めて。また、同社が定めた条件を満たした場合に通常更新時よりも割安な保険料で継続できる「健康チャレンジ(再加入制度)」を死亡保険に業界で初めて導入する試みも行っている。「アクチュアリー」の取得支援を主な目的として活動する「Nextia Actuary Club(略称「NAC」)」を創設、社会貢献の一環として活動している。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。