F.C.オフサイドトーク(エフ・シー・オフサイドトーク)は、ABCラジオ(朝日放送)のサッカー情報番組である。原則として毎週月曜日の生放送であるが、放送時間は時期によって異なる。2013年3月25日までは、独立番組として、毎週月曜日の21:20 - 21:50に放送。番組開始から2007年3月までは、突撃!!オフサイドトーク(とつげき!!オフサイドトーク)というタイトルで不定期に放送されていた。2013年4月1日からは、スポーツ生ワイド番組『Monday! SPORTS - JAM』(毎週月曜日19:30 - 21:15)に内包される。ABCラジオでは、Jリーグの創生期(1993 - 94年頃)に、NRN・ニッポン放送を幹事局としたJリーグ中継と、月1回のペースでサッカー情報番組を放送。その番組を発展させる形で、「突撃!!オフサイドトーク」として放送を開始した。「突撃!!オフサイドトーク」時代から2009年の最終放送(12月28日)までは、小縣裕介(朝日放送アナウンサー)がパーソナリティを担当。当初は小縣だけで進行していた。2004年4月から2007年9月までは、当時関西を中心に女優として活動していた水野麗奈も進行役として出演。2007年10月から2010年7月12日までは、水野に代わって、関西を中心にMCタレントで活動する武村陽子がアシスタントを務めていた。2008年5月からは、山野孝義(スカパー・NHKのサッカー解説者、サッカー指導者、元サッカー日本代表DF)が、「御意見番」(準レギュラー)として隔週ペースで登場している。2010年1月からは、小縣の後輩アナウンサー・高野純一がパーソナリティを担当。同年7月27日の放送からは、大阪を拠点に活動するモデルの福原歩が、武村に代わってアシスタントを務めている。なお、2009年11月2日からは公式携帯サイトを開設。番組内で関西のJリーグ選手へのインタビューを放送した場合には、放送終了後にその音源を有料で配信している。さらに、同年10月からは、当番組の出演者・スタッフでフットサルチームを設立。2011年からは、秋季(10月〜11月)の放送で、リスナーに向けて「スポーツの秋にサッカーをやろう」というキャンペーンを展開している。ABCラジオでは2013年4月の番組改編から、自社制作による月曜夜間のスポーツ情報番組(当番組および『これぞ!Bs魂 〜気になるオリックス・バファローズ〜』(以下『これぞ!Bs魂』と略記)『ジョッキールーム』)の放送枠を、コンプレックス形式によるスポーツ生ワイド番組『Monday! SPORTS - JAM』に再編。同年4月1日からは、『Monday! SPORTS - JAM』の内包コーナーとして、当番組を20時台の前半に放送する。レギュラー放送化以降の放送時間のみ詳述。2008年3月までは、月1回のペースで、月曜日20:00 - 20:30に放送されていた(8月・10月は放送を休止)。当番組では主に、関西のJリーグチーム(2013年度はガンバ大阪、セレッソ大阪、ヴィッセル神戸、京都サンガF.C.)およびなでしこリーグチーム(主にINAC神戸レオネッサ)に関する情報や、放送前週(休止期間をはさんだ場合には期間中)の試合のダイジェストを紹介している。また、山野自身が(当番組のチームとは別に)フットサルのチームを主宰している関係で、フットサルの話題・大会情報を取り上げることもある。関西のJリーグチームについては、トップチームからユースチームに至るまで、時間の許せる限り情報や公式戦の結果を幅広く紹介している。関西地方でJリーグの公式戦・プレシーズンマッチを開催する場合や、関西のJリーグチームが日本国内で春季キャンプを実施する場合には、出演者やディレクターが選手へのインタビューを随時実施。インタビュー音源の一部を放送で流している。山野が出演する場合には、スカパーのサッカー中継で解説を担当した試合を振り返る。武村がレギュラーで出演した時期には、サッカーの戦略やサッカー選手の心理などについて、初心者の武村を質問攻めにすることもあった。Jリーグの休止期間中には、関西のチームに縁のあるサッカー選手や、サッカーファンのタレントが事前収録のインタビューやスタジオに出演。選手の本音に迫るトークや、サッカー取材・観戦のこぼれ話を展開している。2009年の途中からは、スカパーがスポンサーに付いた関係で、当番組の出演者による同局のサッカー中継・情報番組のインフォマーシャルをジングル代わりに放送。同局の関係者も、不定期で登場する。一時はリリオネットもスポンサーに名を連ねていたが、2012年4月からはスカパーの単独提供に戻った。『Monday! SPORTS - JAM』でも、当番組のコーナーにのみ、スカパーが引き続きスポンサーに付いている。◎:出演時点で朝日放送のスポーツアナウンサーいずれも2013年4月1日から出演2013年3月現在
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。