『永遠に美しく…』(とわにうつくしく、原題: "Death Becomes Her")は、1992年のアメリカ映画。ロバート・ゼメキス監督。不老不死の秘薬を飲んだ女性達の騒動を通して、「いつまでも若く美しくありたい」という願望をブラック(ブラックユーモア)に描くファンタジー・コメディ映画。出演はブルース・ウィリス、メリル・ストリープ、ゴールディ・ホーン他。人気女優だったが最近落ち目のマデリーン。そんな彼女を旧友であるヘレンが訪れ、有名な美容外科医のアーネストと婚約したと自慢する。ところが マデリーンに誘惑されたアーネストはヘレンを捨て、マデリーンと結婚してしまう。失意のヘレンは激太りし、7年後には病院送りになる。それからさらに7年後。50代となり容姿の衰えに悩むマデリーンは、ヘレンと再会する。驚くべきことにヘレンは若い頃のように美しく若返っていた。対抗心を燃やしたマデリーンはエステ会社の社長の紹介で謎の美女リスルに出会い、大金と引き換えに 「永遠に美しくなれる」という秘薬を手に入れる。一息に飲んだ途端、彼女は若い頃の美貌を取り戻す。大喜びのマデリーンに対し、リスルは「決して体を傷つけるな」という謎めいた忠告を残す。一方、マデリーンを始末しようと目論んだヘレンは、葬儀屋に落ちぶれ、マデリーンとの情薄い結婚生活に疲弊しきっていたアーネストを唆す。ヘレンの指示通りマデリーンを殺そうとするもなかなか踏み出せないアーネストだったが、マデリーンに手酷く罵倒された怒りで彼女を衝動的に階段から突き落としてしまう。だが、彼女は首が360度折れ曲がった状態でなお、生きていた。首尾を確かめるべく戻ってきたヘレンは、彼女のそんな様を見て驚愕する。やがてヘレンのたくらみに気づいたマデリーンは、怒りと共に猟銃でヘレンを撃ち殺してしまう。だが、なぜかヘレンもお腹に風穴を開けられながらも平然とした様子で生きていた。実は、二人が飲んだ秘薬は、決して衰えぬ永遠の美を実現する代りに「どんなに傷ついても永遠に死ねない体になる」という恐るべき代償を秘めた、不老不死の薬だったのである。お互いに秘薬を飲んだことを知った二人は、アーネストの眼前で凶器を振りかざしての殺し合いに興じるものの、お互いが不死の肉体ゆえに決着がつかない。お互いの肉体を散々に傷つけあった末、馬鹿馬鹿しくなった二人は争いをやめる。そしてマデリーンが過去にヘレンから受けた侮辱への報復に彼女の恋人を奪っていたという事実を知ったヘレンは自分の過去の過ちを詫び、マデリーンも今までにしてきた仕打ちを詫びる。こうして、長年の確執を越えて和解し意気投合した二人は、自分たちの肉体を手入れさせるための道具としてアーネストを利用するため、彼に秘薬を飲ませて不老不死にしようと目論む。強引にリスルの主催する秘密クラブの会場へと連れて行かれたアーネストは、リスルに勧められるまま秘薬を口にしようとするが、その直前、不死がもたらす負の側面に気づく。そしてヘレンたちの下に永遠に縛り付けられることを恐れ、秘薬を飲むことを断固拒絶して逃げ出してしまった。騒ぎを起こした責任を問われ、二人は秘密クラブを追放されてしまう。こうして、ヘレンとマデリーンはお互い離れることもできず、永遠に二人でお互いの体を修復しあいながら生きていく羽目になるのだった。それから37年後、ヘレンとマデリーンの魔の手を逃れ、愛する子や孫に囲まれて平凡ながらも幸せな日々を送っていたアーネストは、老衰により人生の幕を閉じた。多少なりともアーネストのことを思っていたのか、その葬儀の席にこっそりと出席していたヘレンとマデリーンはうっすらと涙ぐむ。その顔は相変わらずの若さを保っていたが、まともに手入れしてくれる人がいないため劣化著しく、見る影もない有様だった。剥がれ落ちた皮膚を隠すために塗りたくった肌色のラッカーで顔はボロボロになり、肉体もまるでマネキン人形のようにギクシャクしてぎこちなかった。葬儀の途中で席を立った二人は教会の階段を降りながら口論を始める。ヘレンは足元に転げ落ちたペンキのスプレーを踏んづけて体勢を崩し、かろうじて踏ん張っていた自分を助けもせず笑いながら見つめていたマデリーンに腹を立てて彼女を道連れにする。二人そろって盛大に転げ落ちた末、石畳に叩きつけられた二人の体は無残にもバラバラに砕け散ってしまった。しかし、それでもなお二人は、生きていた。(以下アカデミー視覚効果賞受賞スタッフ)特殊メイクは大御所のディック・スミスがサポートした。アカデミー賞の授賞式において、壇上に上がった4人がテレビ中継でカットされてなるものかと簡潔に感謝の言葉を述べた結果、時間があっという間に終了してしまう。これに対して、司会のビリー・クリスタルは腕時計を見ながら「今のは新記録だね」と言って客席を沸かせている。ケン・ローストンは『バック・トゥ・ザ・フューチャー』以来、ゼメキス監督作品の常連である。この作品から2年後には『フォレスト・ガンプ/一期一会』に出演、再びゼメキス監督作品でオスカーを手にする事になる。ILMがオプチカル・プリンターを使った最後の作品となった。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。