「Plenty of grit」(プレンティ オブ グリット)は、2008年7月23日にリリースされた声優・林原めぐみのシングル。 発売元・販売元はキングレコード(KICM-1245)。自身のシングルとしては、前作からおよそ1年半ぶりにリリースされた。前作の『A Happy Life』はカヴァーシングルであるため、林原のオリジナル曲を収録したシングルとしては『Meet again』以来約2年ぶりである(さらに、収録曲全て新曲オリジナルだと、2003年の『負けないで、負けないで…』以来およそ5年ぶりとなる)。約11年ぶりにテレビアニメ化された『スレイヤーズ』の新シリーズ(テレビ東京系列放送)の主題歌シングルであり、収録2曲はそれぞれ『スレイヤーズREVOLUTION』のオープニングテーマおよびエンディングテーマ。作詞は、これまで同作シリーズで主人公・リナ=インバースを演じる林原自身が行っており、楽曲製作は佐藤英敏、大平勉、たかはしごうらがそれぞれ手掛け、また、コーラスには親交の深い奥井雅美を迎えた(林原曰く、「豪華メンバー」「黄金メンバー」)。なお、佐藤が林原の楽曲(シングル)を手掛けるのは、2000年の25thシングル「unsteady」以来8年(10作)ぶりである。ジャケットのデザインは、林原の「青い空一面にしたい」という発案によって、CG合成を一切使わずにロケバスの屋根上で撮影された。また、カバージャケットには『スレイヤーズREVOLUTION』が描かれている。このシングルの発売以前に『スレイヤーズ』関連の作品として、2006年にはスレイヤーズ10周年記念シングル『Meet again』、2008年6月25日にはセレクションアルバム「スレイヤーズMEGUMIX」が発表されており、後者には「Plenty of grit」のテレビサイズ・バージョンが収録されている。『スレイヤーズ』アニメとのタイアップは「feel well」以来(『Meet again』は記念シングルのため)。今作と「スレイヤーズMEGUMIX」の宣伝を林原自ら積極的に行っており、キングレコード(スターチャイルドレコード)提供の番組にたびたび登場していた(主に後輩の堀江由衣、野中藍、白石涼子などがパーソナリティを務める各番組など)。オリコンのシングル・デイリーチャートでは最高4位、週間シングルチャート(2008年8月4日付)で初登場6位となった。これにより、『負けないで、負けないで…』以来となる同チャートトップ10入りを果たすとともに、シングルでのトップ10獲得数は『Give a reason』から数えて通算15作目となり、自身が持つ記録を更新した。なお、オリコンやMEGUMI HOUSE、その他の宣伝広告などでは「Plenty of grit/Revolution」と両A面扱いになっているが、正式には「Plenty of grit」の単独A面である。作詞をした林原本人によれば、収録曲のどちらも同作品および主人公・リナの性格を表現したものになっていること。Plenty of gritRevolution
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。