貴島 誠一郎(きじま せいいちろう、1957年11月20日 - )は、TBSテレビ執行役員制作局付・ドラマ担当プロデューサー。『ずっとあなたが好きだった』(1992年放送)や『愛していると言ってくれ』(1995年)などがプロデューサーとしての代表作。1957年(昭和32年)、鹿児島県生まれ。ラ・サール高等学校を経て、慶應義塾大学法学部卒業。一種の社会現象ともなったテレビドラマ、『ずっとあなたが好きだった』(1992年放送)や『愛していると言ってくれ』(1995年)などがプロデューサーとしての代表作である。また、貴島がプロデュースしたテレビドラマは、山口智子、常盤貴子、松嶋菜々子、矢田亜希子ら、多くの出演女優の出世作ともなっているほか、貴島はベテラン俳優らの魅力を引き出すことでも知られる。交友のある日本テレビの土屋敏男とは対談も行ったことがある。山一證券勤務を経た1982年(昭和57年)、TBS(現・東京放送ホールディングス)に入社。営業、編成を経て、1989年より製作局にてドラマ制作を担当。プロデュース作『ずっとあなたが好きだった』(1992年)の大ヒットにより、一躍ヒットメーカーの一人となり、その後も『ダブル・キッチン』(1993年)、『誰にも言えない』(1993年)、『スウィート・ホーム』(1994年)、『長男の嫁』(1994年、続編1995年)、『愛していると言ってくれ』(1995年)、『理想の結婚』(1997年)、『最後の恋』(1997年)、『青い鳥』(1997年)、『Sweet Season』(1998年)など、数々のヒットドラマ製作に携わった。1998年(平成10年)、編成局(当時)に異動、テレビ編成局編成部の企画総括として番組企画全般を担当。2003年(平成15年)、TBSの子会社、ドリマックス・テレビジョン(旧木下プロ)常務取締役に就任。TBSテレビ制作局ドラマ制作センター長(2010年5月-)、制作局スペシャリスト局長(2012年4月 - )、制作局担当局長(2013年7月 - )、TBSテレビ執行役員制作局付・ドラマ担当プロデューサー(2015年4月 - )等を歴任。特記のないものはプロデューサー担当。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。