LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

FLAPPY

FLAPPY(フラッピー)とは、デービーソフトから発売されたコンピュータゲームソフト、またはそのシリーズの呼称である。ジャンルはアクションパズル。1983年にX1版が発売されて以来、様々な機種で移植・制作されている。2001年以降はネットファーム・コミュニケーションズから発売されている。ステージクリア型のアクションパズル。主人公フラッピーを操作して、青い石ブルーストーンをブルーエリアという所定の位置へ押して運ぶとステージクリアとなる。ブルーストーンとブルーエリアはそれぞれステージ内に一つである(『FLAPPY95』以降のシリーズでは異なる。後述)。ブルーストーンの他にも茶色の石ブラウンストーンがあり、ブルーストーンと同様に押して運ぶことができる。ブラウンストーンはステージ内に複数存在し、ブルーストーンを運ぶための道具として、ステージの穴を埋めたり、橋を架けたりするのに使う。また壁などに押しつけると壊すことができる。これらの石は、引いたり、上へ持ち上げることはできない。ステージ内には敵がおり、フラッピーが接触するとミスとなる。ステージは物体のみに重力が働く。石は落下するが、フラッピーと敵は重力の影響を受けず、ステージ内を上下左右に自由に動くことができる。敵は上から石を落として潰すことで倒すことができる。敵は潰されてから消えるまでにタイムラグがあり、その間を利用して石を空中で動かすこともできる(GB版『FLAPPY SPECIAL』では不可)。また、フラッピー自身も石の下敷きとなるとミスとなる。ステージ内にある催眠キノコを拾うことができる。拾った催眠キノコを投げて敵にぶつけると、一定時間眠らせて動きを止めることができる。投げたキノコは壁にぶつかると落下して止まるが、敵に当てない限りは何度でも拾うことができる。『FLAPPY for Windows』(1995年)までのシリーズでは、以下のような設定が存在した。"フラッピー少年の故郷である美しい惑星ブルースターは、闇の帝王ンガロ・ンゴロにより侵略を受けた。誇り高きブルースターの人々は、戦闘も服従も好まず星ごと自爆して自決する道を取る。しかし、フラッピーは自爆直前に父親により隣の星ゼビラス星への脱出カプセルに乗せられ生き延びた。カプセルの中で、フラッピーは爆発したブルースターの破片がゼビラス星に降り注ぐのを見る。ゼビラス星をあてもなく彷徨っていたフラッピーは、あるオアシスで突然天から「ブルースターのかけら、ブルーストーンをここブルーエリアに集めなさい。全て集めた時には…」という声を聞く。フラッピーは奇跡が起こることを信じ、ブルーストーンを集める旅に出る。"なお、『FLAPPY95』(1996年)以降のシリーズでは、クリアするための石としてブルーストーン以外にもレッドストーン・イエローストーン・グリーンストーンといった色違いの石が登場したためストーリーも意味をなさなくなり、これらの設定は無くなった。『FLAPPY 2: The resurrection of Blue Star』(フラッピー2 ブルースター復活の日)はこのストーリーの続編となっており、内容は「ブルーストーンを全て集め終えた時、再び天からの声が届き、同じくブルーストーンを集めていた仲間フリッピーが捕らえられていることを教えられたフラッピーが、フリッピーを救うため旅に出る」というもの。GB版では白黒画面の関係上、ブルーストーンがシルバーストーンとなっているため、「突然迷路の世界に迷い込んだフラッピーが、現実の世界へ戻るため迷路の謎を解く」という、上記とは全く別設定となっている。括弧内は『FLAPPY WORLD』(2001年)以降での名称。初期のシリーズでは、残機・スコア・制限時間があったが、GB版からは残機制が廃止され、Windows版からはスコアと制限時間も廃止となった。また、初期ではキノコで眠っている敵に触れてもミスであったが、FC版、GB版、Windows版では眠っている敵を押して動かすことが可能となった。なお、FC版ではユニコーンは左右にしか動かせなかったが、GB版以降は上下にも動かせるようになった。2001年よりネットファームよりダウンロード販売されている『FLAPPY WORLD』では、過去のシリーズのリメイク版も配信されている。リメイク版は、ステージ構成やグラフィックはオリジナルを忠実に再現しているが、眠っている敵を動かせたり、キノコを誘導できるなど、ルールは『FLAPPY WORLD』に準じたものとなっている。『FLAPPY95』まではデービーソフトから、『FLAPPY WORLD』以降はネットファームから発売。その他、デービーソフトより発売されていたPC-9801対応ワープロソフトP1.EXEに『FLAPPY plus』が付属。色やBGMは無いが、内容は新作全200面と、本格的なものとなっている。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。