『B'z LIVE-GYM Pleasure 2008 -GLORY DAYS-』(ビーズ・ライブジム・プレジャー・グローリーデイズ)は、日本のロックユニット・B'zの12作目の映像作品(10作目のDVD)。後にBlu-ray Discでも発売された。2008年9月21日に日産スタジアムで行われた「B'z LIVE-GYM Pleasure 2008 -GLORY DAYS-」の模様が映像化されている。ツアー公演は、2008年9月6日〜21日まで3都市6公演行われ、2003年の渚園以来、5年ぶりとなる屋外での公演となった。なお、収録対象となった最終日(B'zのデビュー日)は唯一、雨が降った。このライブでは、過去のヒットシングルやファンの間で人気のある曲が中心で、20年間の集大成と呼べる内容になっており、「孤独のRunaway」「NATIVE DANCE」「だからその手を離して」とカバー曲である「Oh! Darling」以外は全て、同年発売した2つのベスト・アルバムに収録されている。他の映像作品に収録されているスタッフロールはなく、付属の歌詞カードに全て表記されている。2009年3月9日付のオリコンDVDランキング1位を獲得し、総合及びミュージックDVD部門で6作連続1位となった。これにより、ミュージックDVD連続1位獲得作品数の男性部門で、KAT-TUNと並び歴代1位になった。(※当時)Final Pleasureの時と同様に、今回もファンクラブ会報にて「20周年のLIVEで是非聴きたい1曲」というテーマでアンケートが実施された。「20周年のLIVE」であるため、同年1月から8月まで行われた「B'z LIVE-GYM 2008 -ACTION-」で演奏された曲も多い。なお、ACTIONツアーからPleasure公演では、セットリストは総入れ替えとなっており、基本的にはどちらかのツアーでしか演奏されていない(ただし、ホール公演で日替わりで演奏された「ZERO」と「BANZAI」のみ除く)。当時の最新シングルである「SUPER LOVE SONG」「BURN -フメツノフェイス-」は、両曲ともACTIONツアーで演奏されたので、Pleasure公演では演奏されなかった。(実際に演奏した曲は太字)。これより以下は中間発表時(2008年5月31日時点)のランキングであり最終的な順位ではない。(「今夜月の見える丘に」の最終順位が48位であるため、中間発表時は50位以上・最終順位が51位以下である明かされていない曲が1曲存在することになる)
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。