『エクソダスギルティー』(EXODUS Guilty)は、アーベルが開発し、イマジニアが1998年11月26日に発売したプレイステーション用アドベンチャーゲーム。本作は、同じ地域ながら「過去編」「現在編」「未来編」異なる3つの時代と3人の主人公の視点を切り替えながら物語を進めていく「マルチタイム・ザッピングシステム」と題したザッピング方式を採用している。多くの謎や世界観が3つのシナリオを互いに結び付いた展開になる壮大なストーリーになっている。オリジナルのPS版にはキャラクターボイスは収録されておらず、ゲーム中のアニメーションの台詞も字幕として表示される形になっている。また、「調べる」「話す」と言った基本的な行動は全て自動で行なわれ、プレイヤーが操作するのは「移動」「アイテムの使用」程度と、菅野作品の中ではシンプルなシステムとなっている。なお、クリアまでのプレイ時間等に応じて、真珠から最高位のダイヤモンドまでの5段階のランクに分類され、ランクに応じて声優のフリートークが視聴できる。本作は後に様々な形でリメイクされており、2001年5月31日にはドリームキャストにて声優によるキャラクターボイスを追加した『エクソダスギルティー・ネオス』、2002年12月5日にはパソコンにてボイスと性描写を追加した『エクソダスギルティー・オルタナティブ』、2003年11月27日には『エクソダスギルティー・バージナル Vol.1現代編』、同『Vol.2過去編』、2003年12月11日には同『Vol.3未来編』がDVDプレイヤーズゲーム各2枚組という形態で発売された。キャッチコピーは「100万人が泣いた!」。1999年2月5日、バンダイ・ミュージックエンタテインメントより発売。1999年3月25日、パイオニアLDC(現・ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントジャパン)より発売。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。