LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

上山田駅

上山田駅(かみやまだえき)は、かつて福岡県山田市(現・嘉麻市)上山田杉町1348番地にあった九州旅客鉄道(JR九州)上山田線の駅である。上山田線の廃止に伴い1988年(昭和63年)9月1日に廃駅となった。嘉麻市(旧・山田市)の中心駅であり、上山田線の中心的な駅であった。当駅は長らく上山田線の終着駅であったが、当駅から豊前川崎駅までの延伸が1966年(昭和41年)に行われてからは中間駅となった。しかし、当駅を境にして輸送の需要が大きく違い、飯塚駅方面への列車は比較的多かったが、熊ヶ畑駅や豊前川崎駅方面行きの列車は少なかった。また、漆生線列車との事実上の接続駅であった(下山田駅が実際の分岐駅ではあったが、すべて当駅まで直通運転されていたため)。廃駅後、1999年(平成11年)まで嘉穂交通山田支社が置かれ、代替バスが配置されていた。現在では駅跡は山田生涯学習館・図書館となっている。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。