『ランゲルハンス島の午後』(ランゲルハンスとうのごご)は村上春樹、安西水丸共著のエッセイ集、画集。1986年11月、光文社より刊行された。『CLASSY』(1984年6月号~1986年5月号)に連載された「村上朝日堂画報」の24編のエッセイと、書き下ろしのエッセイ「ランゲルハンス島の午後」を収録している。1990年10月、新潮社より新潮文庫として文庫化された。見開き2ページの村上の文のあとに、同じく見開き2ページの安西の絵(一枚の絵)が続く。ランゲルハンス島とは、膵臓内の細胞の集合体の名であり地名ではないが、作中ではランゲルハンス島を空想上の概念・理想郷として実体化している。安西水丸性――まえがきにかえて / レストランの読書 / ブラームスとフランス料理 / シェービング・クリームの話 / 夏の闇 / 女子高校生の遅刻について / 財布の中の写真 / みんなで地図を描こう / ONE STEP DOWN / 洗面所の中の悪夢 / 時計はいかにして増加するか / トレーナー・シャツ雑感 / CASH AND CARRY / UFOについての省察 / 猫の謎 / 哲学としてのオン・ザ・ロック / デパートの四季 / BUSY OFFICE / ニュースと時報 / 小確幸 / 葡萄 / 八月のクリスマス / ウォークマンのためのレクイエム / 「核の冬」的映画館 / 地下鉄銀座線における大猿の呪い / ランゲルハンス島の午後 / あとがき
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。