竹崎 有斐(たけざき ゆうひ、1923年8月1日 - 1993年9月17日)は、日本の児童文学者。竹ザキ ユウヒのペンネームもある。京都府生まれ(生後間もなく熊本県に転居したため、本籍は熊本県)。早稲田大学在学中より早大童話会に所属、童話を書きはじめる。同会では大石真、寺村輝夫と親交が深かった。一時は童話から離れ、リコーに勤務していたが、童話会時代の仲間である前川康男から誘われ、童話の世界に復帰。童話会メンバーが中心となって作った、びわの実会のメンバーとなる。1977年『石切り山の人びと』でサンケイ児童出版文化賞、日本児童文学者協会賞、小学館文学賞を受賞、1981年『花吹雪のごとく』で路傍の石文学賞、1984年『にげだした兵隊』で野間児童文芸賞受賞。晩年は東京都保谷市(今の西東京市)に在住していた。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。