ひるたまは、テレビ埼玉(TVS)他で平日の昼に放送されていた地域情報番組。2001年(平成13年)10月1日放送開始。2009年(平成21年)3月27日放送終了。ハイビジョン制作(地上デジタル放送のみ)。番組開始から2004年(平成16年)3月26日までは「情報ひるびん」、2004年(平成16年)3月29日から2006年3月31日までは「ひるびん」であった。開始当初は全編埼玉ローカルであったが、2003年(平成15年)1月6日より放送終了まで番組の後半部分を、「首都圏トライアングル」(旧・首都圏ネット4)として、南関東の独立UHF放送局にネットを開始した(詳細後述)。本番組終了後も放送されている夕方の情報番組「ごごたま」とは姉妹関係にあたるが、同局で放送しているアニメ情報番組「アニたま」との関連はない。テレビ埼玉で同枠にて放送されていた「常盤6丁目一番街」を引き継いで、ニュースや天気予報、埼玉の地域情報や音楽、映画、DVD、芸能情報を日替わりで放送していた。また正午からは、テレビ神奈川(tvk)、千葉テレビ放送(CTC)でも放送していた。なお、高校野球県大会の中継期間中(毎年7月中旬 - 下旬)と年末年始(基本的に12月29日 - 1月3日ごろ)は休止していた。開始当初は音声多重放送が未実施でもあった為、モノラル放送だったが、2005年12月1日の同局地上デジタル放送開始よりステレオ放送、同時にハイビジョン放送を正式に開始(デジタルの試験放送では、同年11月25日より)。備考 備考※印は2009年3月30日以降の『ごごたま』に新規出演、あるいは継続出演。月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日中継担当以下は番組終了時点でのタイムテーブルである。また生放送のため、下記の時間とは多少の変更があった。その他に以前常盤六丁目二番街・ごごたまが編成上休止された日は、同番組のコーナーを当番組で行ったことがあった。また秩父164リゾート情報は常盤六丁目三番街でも放送された。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。