余市駅(よいちえき)は、北海道余市郡余市町黒川町5丁目43にある北海道旅客鉄道(JR北海道)函館本線の駅である。駅番号はS18。電報略号はイチ。余市町の中心駅で、かつては特急「北海」、急行「ニセコ」・「らいでん」などの停車駅だった。函館本線のいわゆる「山線」区間の中では、小樽駅に次いで乗降客数が多く、小樽駅から当駅折り返しの列車も設定されている。単式・島式ホーム混合の2面3線を持つ地上駅。ホーム間の移動は跨線橋で行なう。現在は直営駅で、みどりの窓口(営業時間6時45分 - 17時30分)が設置されている。駅舎は大きく、単式ホームに接する。キヨスクはないが、余市町観光物産センター「エルラプラザ」、「スキー王国余市展示ホール」、北海道中央バス余市案内所を併置している。2010年12月1日現在北海道中央バスの札幌駅発着の高速便(一部除く)およびニセコバス各便は、駅から少し離れた「余市駅前十字街」に発着する。それ以外は駅前に発着する。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。