LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

したらば掲示板

したらば掲示板(したらばけいじばん)とは、シーサー株式会社が運営するレンタル掲示板である。以前存在したレンタル掲示板ではないものについては下記の#したらば掲示板(旧)を参照。利用者数が非常に多いために、数あるレンタル掲示板の中でも代表格とされている。利用者は新しいカテゴリなどを申請する事ができるが、ライブドアに買収されて以後、表示の基準が厳しくなった。2ちゃんねるなどと同様に「スレッドフロート型掲示板」の一種である。PeerCastなどの動画配信で視聴者が配信者にコメントをする際利用される。運営会社は「掲示板の健全化」を主張するが、他方ユーザーの趣味・趣向と関係なくポルノコンテンツの広告が多く表示される傾向がある。したらば掲示板(したらばけいじばん)とは、したらばコミュニケーションズが運営していた「レンタルではない」電子掲示板。匿名掲示板2ちゃんねる同様スレッドフロート型掲示板と呼ばれる形態をとっていた。2001年7月7日開設。同年8月の2ちゃんねる閉鎖騒動の際、主な避難先として、2ちゃんねるにアクセスすると本掲示板にリンクが繋がっていた。同年12月、「レンタル掲示板JBBS」の運営権がしたらばコミュニケーションズに譲渡され「JBBS@したらば」になった時点で、もともと同社が運営していたレンタルでない掲示板群の「したらば掲示板」は、表向きには「リニューアル中」とされた(サーバは稼動し続けた)。2002年12月15日、「したらば掲示板」のトップページ(http://www.shitaraba.com)が「したらばミルクカフェ(ShitarabaCafe)」になり、ミルクカフェへのリンクが設置された。そして、もともと「したらば掲示板」にあった掲示板のいくつかが、ミルクカフェや萌えBBSに移転された。2003年、株式会社メディアクリップとしたらばコミュニケーションズが提携を開始。2004年6月、ライブドアが「JBBS@したらば」の営業権を取得。同月に「したらば掲示板」はロックされ、「閲覧はできるが書き込みはできない」状態に置かれた。同年7月18日、「JBBS@したらば」のサーバ移転とともに完全に閉鎖され、閲覧も不可能になった。2004年、経営者の変更に伴うサーバ移転作業などにより、メンテナンスが大幅に伸びたことに怒った利用者が、ライブドアのプロ野球新球団設立計画での名称の公募に「したらばメンテナンス」を応募したことがある。「したらばメンテナンス」にはアドネット系のしたらば掲示板(大学別掲示板群所属)から大量投票が呼びかけられていたが結局不選出となった。他にも「したらばチエーンズ」「したらばゲキノロサーバーズ」等があった。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。