朝来駅(あっそえき)は、和歌山県西牟婁郡上富田町朝来にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)の駅である。上富田町の中心部付近に位置し、町内唯一の駅である。特急は全列車通過する。島式ホーム1面2線を有する地上駅。線路東側新宮寄りに駅舎があり、駅舎とホームは構内踏切が結ぶ。なおこの構内踏切には遮断機がついている。古くからの駅舎が残り、改札口付近には近距離(大人1,660円区間まで)の乗車券を販売する無人駅簡易型自動券売機が設置されている。JR職員が常勤していない無人駅(紀伊田辺駅管理)となっているが、駅舎が社会福祉法人のデイサービスセンターとして利用されている。駅付近には熊野街道(国道42号)と朝来街道(国道311号)が通っており、朝来はこの二つの分岐点として古来より栄えていた。また、短いながらも駅前商店街が形成されており、周辺にはJAが経営するスーパーマーケットのほか、物販店舗(コンビニエンスストア・ドラッグストア)や飲食店・パチンコ店などがある。1日の平均乗車人員は以下の通りである。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。