広川ビーチ駅(ひろかわビーチえき)は、和歌山県有田郡広川町大字山本にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)の駅。広川町にある唯一の駅であるが、広川町の中心部は湯浅駅が近い。ちなみに、所在地である広川町の読みは「ひろがわ」であり駅名と異なる。当駅が開業した際の同町の読みは「ひろかわ」であった。2016年現在、紀勢本線では最も新しい駅でもある。広川町で初めての鉄道駅として設置されたが、広川町の中心部は湯浅駅に近い。単線時代、信号場であった南広信号場の名残。相対式ホーム2面2線を有する地上駅。分岐器や絶対信号機を持たないため、停留所に分類される。2つのホームは跨線橋で連絡している。ただしこの跨線橋は鉄道施設としてのそれではなく、ホーム外側間をむすぶ町道である。駅舎はないが駅の脇に観光物産センター「ふれあい館」がある。御坊駅管理の無人駅である。広川町の中心部からは遠い。海岸線は駅から1キロほど離れている。1日の平均乗車人員は以下の通りである。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。