GO!GO!キャンディーズ(ゴーゴーキャンディーズ)は、1976年6月20日から1978年4月2日まで、文化放送の制作で、NRN系列のラジオ局で放送されていたラジオ番組。略称は「GOキャン」(ゴーキャン)。キャンディーズのパーソナリティによるラジオ番組。同じ文化放送で1975年10月11日から1976年4月3日まで放送されていた「ヤング・パートナー ブラボー!キャンディーズ」(毎週土曜日18:30 - 19:00放送)以来、2か月半振りのラジオレギュラーとなった。最初は毎週日曜日の午前8:30、後に毎週日曜日の午後12:00の枠で放送されていた。番組には当時の文化放送の男性アナウンサーも共演、アナウンサー達は「アナウンサーズ」とも呼ばれていた。オープニングに寸劇、ショート企画を行い、その後CM、曲を挟みながらはがき・企画の各コーナー、『愛の名作劇場(芸術劇場)』、『キャンディーズ情報局』、エンディング(今日の反省)、というのが主な番組の流れだった。「ガバテ」(頑張って)、「キバテ」(気張って)、「ガビシェ」(ガビーンとシェー)など、当番組独自の造語も多く生み出されていた。番組の宛先を紹介する時に、キャンディーズ、アナウンサーズに森雪之丞も加わって「宛先音頭」「宛先ロック」「宛先マンボ」「宛先ハワイアン」など色々な音楽や節回しを付けて歌われたものが放送されていた。2004年に発売された『CANDIES PREMIUM~ALL SONGS CD BOX~』にはその中から『名物!あて先ロック』・『評判!あて先マンボ』が収録された。※文化放送に於ける放送時間
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。