石田 治子(いしだ はるこ、本名:岡本 治子、1945年11月16日 - )は、日本の元フィギュアスケート選手並びに指導者。大阪府池田市出身。大阪教育大学附属池田小学校、相愛中学校・高等学校、同志社大学卒。母が梅田スケートリンク内で喫茶店を経営していたのをきっかけに小学3年生からスケートを始め、田中鉄太郎、稲田悦子に指導を受けた。1968年グルノーブルオリンピック女子シングル日本代表として出場した。1968年に引退し、指導者としては、小林れい子、青谷いずみ、柏原由起子等を育てた。いしだあゆみと石田ゆり(なかにし礼夫人)はともに治子の実妹でフィギュアスケートを習っていた。また治子の実子は松雪可奈子(まつゆき かなこ)の芸名で宝塚歌劇団に在籍していた(1995年入団・1999年退団、雪組娘役)ことも知られる。妹婿であるなかにし礼の小説『てるてる坊主の照子さん』には春子として登場。2002年の舞台化では宮崎優子が、2003年のテレビドラマ化『てるてる家族』では紺野まひるが演じている。また、同番組では紺野のスケート指導も担当した。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。