LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

輪西駅

輪西駅(わにしえき)は、北海道室蘭市仲町にある北海道旅客鉄道(JR北海道)室蘭本線の駅である。駅番号はM33。電報略号はワニ。北海道炭礦鉄道輪西製鉄所(現新日鐵住金室蘭製鐵所)のお膝元の駅として賑わいを見せていたが、今は静かな無人駅となっている。相対式ホーム2面2線を有する複線区間の地上駅。転轍機を持たない棒線駅となっている。互いのホームは両ホーム中央部分を結んだ跨線橋で連絡している。当駅自体は上記施設のみであるが、かつて駅裏(北側)には御崎駅から分岐した専用線が伸びて来ていた。無人駅となっている。有人駅時代の開業時からの駅舎が残り、構内の東側(室蘭方面に向かって左側)に位置しホーム東側に接している。駅舎内にトイレを有する。またかつては駅舎内に売店も存在していた(1993年(平成5年)時点では営業中であった)。当駅の所在地近辺の地名より。地名はアイヌ語の「コイカ・クシュ・ハル・ウシ」(南の食料川)の下半分に由来するという説がある。別説として「ワンウシュ」(椀の縁(のような所))に由来するという説もある。旧・輪西駅は当初、初代・室蘭駅として開設された(詳細は室蘭駅参照)。その後海岸町の市街地へ室蘭駅が新設され、当該駅は輪西駅と改名した。1919年(大正8年)頃から1922年(大正11年)頃にかけての工事で、輪西製鉄所の拡張計画に基づき、海岸側から山側に線路が移設されたが、旧・輪西駅は現・東室蘭駅の場所へ移転し、当駅が出来るまでこの地から一旦駅が無くなった。製鉄所の発展に伴って山側にできた新市街地も大きくなり、昭和2年に住民から簡易駅開設の請願が出された。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。