LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

涼山イ族自治州

涼山イ(彝)族自治州(りょうざん-イぞく-じちしゅう)は中華人民共和国四川省に位置する民族自治州。イ族人口が半数近くを占める。自治州人民政府の所在地は西昌市。四川省最南部に位置し、北は同省カンゼ・チベット族自治州、雅安市などと接し、南西と南東は雲南省に囲まれる。中央を雅礱江、南境をディチュ河(金沙江)、北境を大渡河が流れ、州境の大部分は山岳地帯である。北部の大凉山が古来、「ロロ」と呼ばれたイ族の大拠点であった。秦代以前には邛都国あるいは邛都部落と称し、漢代には越嵩郡、隋唐時代には嵩州と称し、南詔支配下では建昌府となった。元朝は羅羅斯宣慰司を設置し、明代には四川行都司に属した。清代には寧遠府、民国時代には寧属と称した。1950年3月になって西昌が解放され、年末には西昌地区専員公署が設置された。1952年4月西昌地区から大凉山地区を分離して凉山イ族自治区を新設することが決定され、共に西康省に属した。1955年10月、西康省が廃止されたため、四川省に属した。1980年西昌地区と凉山イ族自治州を合併して、西昌市を首府とする新しい凉山イ族自治州が設置された。2003年の統計では、全州人口4,154,827人のうち、漢族が2,187,984人、イ族が1,815,539、回族18,778人、チベット族64,540人、モンゴル族26,823人、その他41,163人となっている。木里県のみチベット族自治県である。1市・15県・1自治県を管轄する。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。