『のどかnobody』(のどかノーバディー)は、田山りく原作、及川雅史作画の漫画作品。富士見書房の雑誌『月刊ドラゴンエイジ』で2004年7月号から2005年9月号まで連載された。冒険・ファンタジー系作品が中心の掲載誌にあって、人間ドラマを描く本作は異彩を放つ存在となっていた。作品名「のどかnobody」は、「“のどか”の他にこれほどの天才温泉旅館デザイナーは“いない”」という意味である。スタッフの間では「のどかの」と呼ばれている。なお、原作の田山りくは『魔法遣いに大切なこと』の原作者山田典枝の別ペンネームである。温泉旅館のリフォームを得意とする天才女流建築士・長瀬のどかが、担当する温泉のリフォームと同時に、そこに関わる人々の心をも温かくリフォームする「温泉のビフォーアフター」ストーリーを描く。物語の主な舞台は、関東地区を中心に、山梨や静岡(熱海・伊東)も含めた温泉旅館、温泉関連施設となっている。一度だけ、長崎の旅館も手がけた。また、長瀬建築設計事務所は、東京都中央区の月島にある。角川書店より「単行本コミックス」として刊行されている。単行本のカバーには、実際の温泉旅館の写真が使われている。なお、第11話以後は単行本化されていない。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。