この項では2004年のアルビレックス新潟について記述する。前年J2で優勝し、アルビレックス新潟はJ1に初昇格した。監督は前年に引き続き反町康治が務めた。また、J1昇格に貢献した多くの選手もチームに残留した上で、J1のクラブへ移籍していた鈴木慎吾、寺川能人が復帰。更に、桑原裕義、梅山修、喜多靖らJ1でのプレー経験がある選手の獲得に成功し、新外国人選手としてエジミウソンも獲得した。念願のJ1での戦いとなった2004シーズン1stステージでは3勝5分け7敗の14位と苦戦したが、2ndステージでは攻撃はエジミウソン、オゼアス、ファビーニョのブラジル人3トップに任せて残り全員で守備をする分担システムがはまり、10月23日に発生した中越地震の影響を受けながらも一時は3位まで順位を上げた。2ndステージの最終順位は7勝2分け6敗の7位、年間順位は10位で初のJ1リーグ戦を終えた。サプライヤーはアディダス。シャツはオレンジで、襟はなく肩に3本線、わき腹部分には青色のカッティングが加えられた。パンツは青。2ndは上下とも白。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。