『GOOD MORNING』(グッド モーニング)は、広島エフエム放送で2003年10月1日から2005年9月29日まで放送されていた朝のラジオ番組である。前身番組は『HFMニュースパイス・シャワー』。DJは最終回まで清野茂樹が務めた。清野はこの番組の開始前日までは夕方の音楽番組『MUSIC MANIA』を担当しており、夕方から朝の声に転身した。清野の休暇中は当時金曜日の朝番組『WEEKEND FLY! DAY』の君崎滋が担当した。番組の特徴として、流す曲はすべて洋楽、リクエストは1曲のみ、最初に流す曲は必ずビートルズの曲、トラフィックインフォメーションのBGMが7:30のみ違う(オープニングBGMと兼ねている)、などが挙げられる。2004年12月にはコンピレーションCDが全国発売された。放送開始当初、選曲はディレクターが行っていたが、2005年4月からは清野が行っている。また、番組プロデュースも兼任している。番組のエンディングでは、必ず「GOOD MORNING、選曲とお相手、プロデュースは私、清野茂樹でした。」と言っている。2005年9月29日で番組終了。後枠は『MORNING ALIVE』。最終回では、多くの方から花束や贈り物が届いたという(ホームページより)。その中にはピンチヒッターを務めた君崎滋やかつてのミュージックディレクター、『MUSIC MANIA』を一緒に担当していた浜平恭子の名前が書いてあった。なお、清野のHFMワイドプログラムでのDJ担当は、この番組が最後となった。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。