『J-ROCK ARTIST COUNT DOWN 50』(ジェイロックアーティスト カウントダウンフィフティー)は、1990年代にUHF全国25 - 32局ネットで放送されていたKBS京都製作の音楽番組。音楽雑誌『J-ROCK magazine』と連動した30分番組である。『J-ROCK magazine』でJ-ROCK ARTISTとして登録されたミュージシャンを、雑誌と番組のハガキ投票でARTIST TOP50を毎週発表。第1回目ではJ-ROCK ARTISTを50音順に紹介し、第2回目からランキングを発表していた。オープニングでは前週のTOP50のテロップ(TOP30時にはTOP10のテロップ)を、エンディングでは当該週のTOP50のテロップ(TOP30時にはTOP10のテロップ)を表示していた。テーマソングが無かった頃には松本孝弘(B'z)が作曲した番組テーマ曲が流れ、テーマソングがある時(1995年後半以降)にはテロップの後にPVが流れていた。放送開始から1996年までは「J-ROCK ARTIST COUNT DOWN 50」と本項の表題通りのタイトルを用いていたが、1996年から1998年までは「J-ROCK ARTIST BEST 50」、1998年から1999年までは「J-ROCK ARTIST TOP30」と題して放送されていた。番組は1999年9月に終了。替わってチバテレビが製作を担当した後継番組「BEST OF J-ROCK」が放送されたが、母体の『J-ROCK magazine』が『J-groove magazine』に模様替えするとともに「BEST OF J-GROOVE」に改題するも2003年9月に終了した。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。