愛知県立国府高等学校(あいちけんりつ こうこうとうがっこう)は、愛知県豊川市国府町下坊入にある公立高等学校。通称「こうこうこう」または「こう」と呼ばれる。商業科を最多時3クラス抱えたため、普通科は、最多でも7クラスしか設置できず、豊川市の公立普通科クラス数は人口10万を越える市で全国最少であった。かつては、国府高普通科に進学できない豊川市、宝飯郡の県立普通科高志望者は、必然的に蒲郡高校普通科や新城高校普通科(現:新城東高校)に流出せざるを得ない状況にあったため、1970年代には、旧豊川市立高校復活を狙う豊川市と蒲郡高校分校消滅以来の中等教育機関新設を狙う小坂井町で新設高校誘致を争い、小坂井町に小坂井高校が設置された。さらに、1990年代には、商業科を蒲郡高校商業科と統合させ、高校誘致を目指す御津町に商業高校を設置する計画もあったが実現しなかった。この結果、国府高の普通科クラス増は夢と終わった。授業は1時限55分の6時間授業(火、水曜日のみ1時限55分の7時間授業)で行っている。売店は同窓会が運営している。通学圏は、普通科は豊川市、豊橋市、蒲郡市を主とし、岡崎市東部や新城市以北からの進学も若干ある。商業科は、豊川市、蒲郡市東部が主。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。