セルゲイ・ブブカ( , Sergey Bubka, 1963年12月4日 - )は、ウクライナの元陸上競技選手。男子棒高跳の元世界記録保持者で、「鳥人」と呼ばれた。10歳で棒高跳を始め、ソビエト連邦の支援のもと幾度となく世界記録を塗り替えた。現役選手時代に世界記録を35回(屋外17回・室内18回)も更新している。1985年7月13日に世界で初めて6mを突破したのちも記録を更新、ブブカが保持している世界記録は屋外の6m14cmであった。なお、室内の世界記録であり屋外室内合わせた世界最高記録だった6m15cmはフランスのルノー・ラビレニが2014年2月15日に6m16cmをクリアしたことによって破られた。日本国内屋外外国人選手最高記録(6m13cm)保持者であり、Sports Illustratedによると1984年時点でブブカは100m10秒3、走幅跳25.7フィート(約7m83)の自己記録を持っていたとされる。ブブカは、世界陸上でも第1回ヘルシンキ大会から第6回アテネ大会まで6連覇という偉業を果たした。しかし、ブブカとオリンピックとの相性は悪かった。ブブカは2000年のシドニーオリンピックを最後に競技生活を引退、引退後は故郷ウクライナに「ブブカ・スポーツクラブ」を設立したほか孤児施設に通うなど、貧困下で慈善活動をおこなっている。2000年9月、ブブカはIOCの理事に選出され、2012年の再選を受けて4期目を務めている。2005年よりウクライナオリンピック委員会会長も務めている。2007年8月よりIAAFの副会長を務め、2011年に再選を受け、現在は2期目。ブブカの次男のセルゲイ・ブブカ・ジュニアはテニスプレーヤーで、2009年の島津全日本室内テニス選手権大会に優勝している。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。