LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

卍丸 (プロレスラー)

卍丸 (まんじまる、1984年8月21日 - )は、日本のプロレスラー。南野タケシとのタッグチーム「舎人一家」でも活動中。生まれも育ちも東京都足立区。選手名鑑等で出身地が青森県大間町となっているのは、大間まぐ狼時代の設定が残ったままになっているからである。小中学校時代はプロレスファンであったものの一番好きなプロ野球を目指していたが、背が小さいから無理と言われて断念。また一番好きな球団は北海道日本ハムファイターズ。高校を中退後、2001年に9期生として闘龍門に入門。メキシコに渡り、2002年12月7日、闘龍門メキシコ、ヒムナシオ・デ・ラウニダ・クアウテモックにて坂井謙一(現:Ken45°)&谷嵜直樹組を相手に本名でデビュー(タッグパートナーは山本武志(現:南野タケシ))。2003年8月22日には、闘龍門Xの逆上陸戦で日本デビューした。闘龍門ジャパンの分裂騒動が起きた後、2004年7月17日、仙台大会でみちのくプロレス初登場。12月から、青森県出身でマグロ一本釣り漁師の赤ふんどしレスラー、大間まぐ狼にキャラクターをチェンジした。2005年10月、Gamma、菅原拓也と組んでヒールターンを果たす。それを機にふんどしからロングパンタロンを着用した海賊キャラに変身する。2006年、エルドラド設立から卍丸として活動。リングネームは魁!!男塾のキャラクターに由来。清水基嗣と破損備品の弁償を擦りあう。2007年、古傷である肩の故障で長期欠場を余儀なくされる。2008年3月、みちのくプロレスにて復帰し、ヒールユニット「九龍」に加入。12月、所属していたエルドラドが解散した。2010年7月に南野タケシと「九龍」内でタッグチーム「舎人一家」を結成するも、12月、足の負傷により長期欠場を余儀なくされる。2011年9月に復帰後、みちのくプロレスでも「卍丸」と改名し、リングネームが統一された。2012年6月、九龍が解散したため、フジタ"Jr"ハヤト、南野、Ken45°と共に「バッドボーイ」を結成。7月28日、デビュー10周年興業を開催し、盟友・南野タケシと壮絶な一騎討ちを繰り広げた。2013年9月、拳王の持つ東北ジュニアヘビー級王座に挑戦し敗戦するも好勝負を魅せる。また拳王や日向寺塁との激戦は週刊プロレスで一ページ分特集された。2015年11月3日、気仙沼二郎の持つ東北ジュニアヘビー級王座に挑戦し勝利。同王座を初戴冠。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。