LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

GLAY×EXILE

GLAY×EXILE(グレイ エグザイル)は、日本のロックバンド・GLAYと、ダンス&ボーカルユニット・EXILEによるコラボレーションユニット。レーベルはrhythm zone。2005年に、期間限定で活動した。GLAY4人とEXILE6人(当時)の総勢10人のメンバーからなる。そこに、GLAYのサポート・ドラマー、永井利光が加わる。両グループのリーダーのTAKUROとHIROが、呑みながらエンターテインメントの話で熱くなり、意気投合して生まれた。メンバーによると、次にGLAYとEXILEがコラボレーションするとすれば、EXILEが10周年を迎えた2011年になるそうで、当時、EXILEのメンバーだったSHUN(清木場俊介)は「もしEXILEが10周年を迎えられたら、もう一度スペシャルを組みたい」と語った。しかし、2006年3月29日をもってSHUNがEXILEから脱退した。2008年発売のEXILEのベスト・アルバム『EXILE ENTERTAINMENT BEST』にて、第二章のEXILEとGLAYとして再録された。新ボーカルのTAKAHIROは、TERUの大ファンであると語っている。2011年10月23日放送のEXILE魂にGLAYがゲストで登場、GLAY×EXILEを約6年振りに再結成。また、翌2012年にはTAKAHIROとHISASHIから成るACE OF SPADESが結成された。2005年7月20日 シングル「SCREAM」発売。2005年7月29日 「ミュージックステーション」出演。テレビ披露はこれが最初である。2005年12月18日 EXILE LIVE TOUR 2005 “PERFECT LIVE~ASIA~”最終公演(横浜アリーナ)アンコール1曲目においてGLAYが飛び入りで参加し、「SCREAM」をライブ初披露。EXILEのDVD「EXILE@LIVE TOUR 2005 PERFECT LIVE~ASIA~」にもこの模様が収録されている。このユニットで、かつSHUNを含めたメンバーでライブを行ったのはこの一度きりである。2008年7月23日 『EXILE ENTERTAINMENT BEST』に「SCREAM」の再録バージョンが収録される。SHUNのパートをTAKAHIROが歌っている。2008年12月27日「EXILE PERFECT LIVE 2008」東京ドーム公演にて、「SCREAM」を披露される。このライブでのSHUNのパートをTAKAHIROが歌っている。※GLAYは、完全録りおろしの映像での出演を果たした。2011年10月23日放送の「EXILE魂」にGLAYがゲストで登場、GLAY×EXILEを再結成し、「SCREAM」を約6年振りに披露。2013年9月19日 国立代々木競技場第一体育館で開催された、テレビ朝日主催の「DREAM FESTIVAL 2013」1日目トリとして披露。2013年12月27日放送の「ミュージックステーションスーパーライブ2013」の大トリとして披露。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。