LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

スズキ・エリオ

エリオ(英:"AERIO")は、スズキが製造・販売していたセダン型、ハッチバック型の自動車である。欧州ではLIANA (リアーナ、"Life In A New Age"の略)で販売されていた。ミニバンの居住性とワゴンの使い勝手を考えた5ドアハッチバックを2001年1月29日に発売開始。プラットフォームは他車からの流用ではなく、全く新規に開発されたものを使用。月の販売台数の目標は1000台。月に3000台の輸出を予定。エンジンは1.5Lと1.8LのDOHCガソリンエンジン(M型)を搭載。なお、北米向けのエリオは2.3Lエンジンも搭載している。トランスミッションは4速ATの他に当初は5速MTも設定された。駆動方式はFF、4WDがラインナップされている。1.5Lエンジン搭載モデルに比べ、1.8Lエンジン搭載モデルはシートヒーター等の専用装備が多く差別化が図られているが、外見的な違いはフェンダー部のモールの有無のみにとどまっておりほとんど差が無い。しかしこのモールの幅の分だけ車幅が広がるため、1.5Lモデルは5ナンバー車、1.8Lモデルは3ナンバー車になっている。なお、1.8Lのセダンはスズキ初の3ナンバーセダンとなる。同社のカルタスやエスクード同様、この車にもパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムに出走するためのスペシャルモデルが存在する。ただし、エリオと名乗ってはいるがそれは外観のみであり、中身は全くの別物である。その実体は軽量なパイプフレームで構成されたシャシーに1000ps級のエンジンをミッドに積み4WDで駆動するモンスターマシンである。2001年、田嶋伸博はこのエリオに乗り、粟津原豊のスズキ・エスクード・パイクスピークスペシャルと共にパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムに挑んだが、マシントラブルが発生し惜しくもリタイアしている。その2年後の2003年、ニュージーランドで開催された「レース トゥ ザ スカイ(クイーンズタウン・ゴールドラッシュ)」に参戦。改良された「スズキ・エリオ・ヒルクライムスペシャル」で総合優勝を果たしている。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。