『THE BASEBALL 2003 バトルボールパーク宣言 パーフェクトプレープロ野球』(ザ・ベースボール2003 バトルボールパークせんげん パーフェクトプレープロやきゅう)は、2003年3月20日にコナミ(※)からPlayStation 2・ニンテンドーゲームキューブ用ソフトとして発売されたリアル野球ゲーム。同年秋に選手データの更新や新要素が追加された『THE BASEBALL 2003 バトルボールパーク宣言 パーフェクトプレープロ野球 秋季号』を発売している(PlayStation 2版のみ)。コナミが『プロ野球JAPAN2001』、『THE BASEBALL 2002 バトルボールパーク宣言』に続いて発売した3作目にあたるリアル系のプロ野球ゲーム。前作から引き続き、日本テレビの当時のプロ野球中継「THE BASEBALL バトルボールパーク宣言」とのタイアップが行われている。前作はほとんど「プロ野球JAPAN2001」の流用だったが、DVD-ROMを使った今作はグラフィックやスコア表示など全て一新、中でもグラフィックは当時の水準としては高いものとなっている。しかしそのためか、操作が『実況パワフルプロ野球』(パワプロ)シリーズ等に比べてやや難解な部分があり、試合時間も長いのが特徴。この作品で日本テレビとのタイアップが終わりシリーズも終了したが、開発スタッフやゲームシステムは2004年春発売の『プロ野球スピリッツ2004』に受け継がれている。また、エディットモードの代わりに、様々なチームと試合を重ね能力をあげていく「エンペラーカップモード」があり、これには『パワプロ』の大豪月が登場している。オリジナル選手を作成できるモード。システムは『実況パワフルプロ野球'99』の「冥球島編」のように対戦相手を選んで試合を勝ち抜いていくことでポイントを取得し選手を育成するというもの。難易度が高めになっている。試合に勝つごとに対戦チームの選手1~2人が仲間となり、その後の試合で使うことができる(他のモードで使用することは不可能)。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。