LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

ㄷを重ねて作った合成字母。サンディグッ(쌍디귿、双디귿、二つのティグッ、韓国)もしくはトェンディウッ(된디읃、硬いティウッ、北朝鮮)と呼称される。硬音を表す。舌端を歯茎に密着させて閉鎖を作り、一旦、空気の流れを完全に塞いだ後、一気に開放することによって作り出される歯茎破裂音の一種を表す。朝鮮語の破裂音には帯気するかそうでないか、喉頭緊張(テンス)を伴うかそうでないかによって三系統が存在する。この字母は喉頭緊張を伴う硬音を表しており、音素記号は/t'/などで表される。初声では無声軟口蓋破裂音の硬音で発音される。もし終声に置かれれば、終声の/ㄷ/で発音されるであろうが、実際上、終声にこの字母を用いる単語がないため、発音されることはない。国際音声字母には硬音を表す記号がないためここでは便宜上「'」を用いて表記した。訓民正音初声体系では舌音の全濁に分類されており、『訓民正音解例』制字解に全清を並書すると全濁となるとある。ここでいう全濁は濁音(有声音)ではなく、当時においても硬音であったと推測されている。しかし、訓民正音以後、近代に至るまでㄸが硬音の表記に使われることは多くなく、もっぱら漢字音の濁音表記に使われた。硬音を表記するものとして正式に採用されたのは、1933年の朝鮮語綴字法統一案からである。サンディグッという名称もこのときにつけられた。文化観光部2000年式、マッキューン=ライシャワー式共にttと表記される。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。