呼称はオ(어)。17番目の字母(母音字母としては3番目)である。始めから終わりまで音色の変わらない単母音を表す。音素はであり、非円唇の後舌母音として半広母音と広母音の中間ぐらいの音で発音される。長母音では非円唇中舌半狭母音のやや後舌よりで発音される。外来語の音訳にはやに使われる。には通常使わず、ㅗが使われる。『訓民正音』の中声字において天を象る「ㆍ」と人を象る「ㅣ」とによって構成され、天を表す「ㆍ」が内側に置かれ、地から始まる陰母音の初出字に分類される。その名称は『訓蒙字会』(1527年)でオ(어、於)とされた。文化観光部2000年式ではeo、マッキューン=ライシャワー式ではŏと表記される。
Samsung(삼성)など、企業名や人名、団体名などではuと表記されることもある。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。