カリオペー(, 「美声」の意)は、ギリシア神話に登場する文芸の女神ムーサたち(ムーサイ)の1神。名はカリオペイア()とも。日本語ではカリオペ、カッリオペー、カッリオペイアなどとも表記される。すべてのムーサたちと同じく大神ゼウスとムネーモシュネーの娘。9神のムーサたちの長女で、「叙事詩」(叙情詩、エレジー)を司る。表される際の持ち物は、書板と鉄筆であるが、この様にムーサたちが細分化されたのはローマ時代のかなり後期になってからである。太陽神アポローン(もしくはオイアグロス)とのあいだにオルペウスをもうけたほか、リノス、レーソス、セイレーンたちの母とする説もある。弁舌の女神ともされ、ムーサたちの中で最も賢いとされる。アドーニスをめぐるアプロディーテーとペルセポネーとの争いを仲裁するなど、ムーサたちの中で最も活躍の場が多い女神でもある。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。