LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

九津見房子

九津見房子(くつみ ふさこ、1890年10月18日 - 1980年7月15日)は、ソビエト連邦のスパイ、社会運動家・社会主義者。幼少時にカトリックの影響を受ける。日本最初の社会主義女性団体・赤瀾会の中心メンバーとなる。非合法の日本共産党大検挙(三・一五事件)で、女性初の治安維持法適用を受け、拷問の末、有罪判決で札幌刑務所に服役。のちにソ連のスパイ集団によるスパイ事件であるゾルゲ事件に連座し逮捕、投獄される。未決勾留も含め獄中生活は通算して10年を超えた。1945年10月に、連合国最高司令官(SCAP)による思想犯釈放令で出獄。その後日本共産党からの復党の誘いを拒否。そののち、かつての同志たちを弾圧する側に回った夫・三田村四郎(反共労働運動を指揮・推進)に献身した。夫の死(1964年)以降は静かな余生を送り、89歳でその生涯を終えた。出獄後の行動についてはコメントを拒否し、一切黙して語らぬまま逝去したため、房子の真意は不明である。赤瀾会などのフェミニズム運動や、社会主義運動、共産主義運動に貢献をなしたが、それら貢献は自分自身のためではなく、あくまでも他人に何の見返りを求めず、自己を犠牲にし、滅私奉公して献身する行為ばかりであったという点からみれば、いわゆるフェミニストとは対極の人生を歩んだ、と言うこともできる。しかし祖国を裏切りソ連のスパイとなるなど、その評価は分かれる。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。