パワー・ステーション () は1985年に結成されたイギリスのロックバンド。バンド名は彼らがアルバムのレコーディングで使用したザ・パワー・ステーション・スタジオに由来する。デュラン・デュランのアンディ・テイラーが彼の憧れであったロバート・パーマーに声をかけたことから誕生したバンド(1st アルバムの『"Harvest For The World"』 (アイズレー・ブラザーズのカバー) ではロバートとアンディのボーカルが交互に聞ける)。ソロではアメリカでの成功に恵まれなかったロバートは、パワー・ステーションの成功に引き続いてソロアルバムの製作を優先し、ツアー参加は固辞した。やむなく代役として元シルヴァーヘッドのマイケル・デ・バレスを起用してツアーを行い、1985年のライブエイドにも参加した(この日ジョンとアンディはデュラン・デュランでも演奏した)。1996年に再結成したが、ベーシストは1枚目のアルバム時にプロデュースを担当したシックのバーナード・エドワーズだった。このメンバーで渋谷公会堂 (現・渋谷C.C.Lemonホール) などでの来日公演を行っている(来日公演は12月に行われたが、バーナード・エドワーズは同年4月のシックの来日公演時に死去しており参加していない)。なおバーナード・エドワーズは1996年、ロバート・パーマーとトニー・トンプソンは2003年にそれぞれ他界している。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。