北九州市立中央図書館(きたきゅうしゅうしりつちゅうおうとしょかん)は、福岡県北九州市にある公立の図書館である。本項目では、他の北九州市立図書館についても述べる。北九州市では、一般の市立図書館のほかに子供向けに特化した「こどもと母のとしょかん」を設置しており、また市が運営する「北九州学術研究都市学術情報センター」「女性センタームーブ」「総合保健福祉センター・アシスト21」の内部にも図書館を設置している。市ではこれらも「市立図書館」として扱っており、該当図書館で借りた本はどの図書館でも返却可能となっている。図書の管理や融通なども他の市立図書館と同様のシステムで運営されている。2012年には映画『図書館戦争』のロケーション撮影が行われた。かつて館内にレストランが併設されていたが、現在は自動販売機を設置した休憩所になっている。 図書館にはスポーツ新聞は置かれていない。建築家磯崎新によって1974年に設計されたもので、磯崎作品の中でも、1970年代の代表作とされる。ヴォールトで構成された図書館内部は、リブによって空間の緊張感が高まっている。ガラス張りのスロープからは小倉城が見える。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。