新山 志保(にいやま しほ、1970年3月21日 - 2000年2月7日)は、日本の女性声優、ナレーター。生前は青二プロダクション所属であった。緒方恵美、笠原留美とは青二プロの同期である。身長163.5cm。奈良県生駒市出身(生まれは愛媛県松山市)。大阪外国語大学デンマーク語学科(現・大阪大学外国語学部外国語学科デンマーク語専攻)卒業。中学の時はブラスバンド部に所属。高校、大学では演劇部に所属。1990年大学3年時に青二塾大阪校第8期入塾、1992年大学卒業と同時卒業。趣味は読書。特技はピアノとバイオリン。フジテレビ『プロ野球ニュース』のナレーター、テレビ朝日『美少女戦士セーラームーン』の星野光役、朝日放送・テレビ朝日『ご近所物語』の神埼リサ役、テレビ東京『CLAMP学園探偵団』鷹村蘇芳役など、アニメ・外国映画・ナレーションの多方面で活躍したほか、文化放送のラジオ番組『走れ!歌謡曲』を担当していた。特に星野光役は男女2つの性別を持つ役で、男性時と女性時の声を演じ分けていた。少年役を初めてもらった際は、役作りのため、学生服を着た男子を見つけて、話し方を聞いて、研究したという。1998年夏頃に急性白血病に倒れ闘病生活を送っていたが、2000年2月7日午前6時23分、内臓出血による血圧低下と肺炎との合併症のため、29歳の若さで死去。闘病時、見舞いに訪れた岩田光央に、自身のレギュラーキャラの代役が決まっていくのを見て「私の代わりはいるんですね…」と語ったというエピソードが残っている。岩田は現在でもその新山の悲痛な一言が忘れられないと回想している。笠原留美とは性格が正反対だが、価値観が似ていて非常に話が合った。新山の病気降板に伴い、持ち役を引き継いだ声優は以下の通り。※太字はメインキャラクター。1994年1995年1996年1997年1998年1995年1996年1997年1998年1994年1995年1996年1998年1995年1996年1997年1998年1999年
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。