西大阪高速鉄道株式会社(にしおおさかこうそくてつどう)は、阪神なんば線の西九条駅から近鉄難波線の大阪難波駅(旧近鉄難波駅)までの延伸区間の建設・保有を行う阪神電気鉄道・大阪市などが出資する第三セクター会社である。本社は大阪府大阪市福島区海老江一丁目1番24号阪神星光ビル(阪神電鉄本社内)にある。なお、直通運転相手の近畿日本鉄道からも少額ではあるが出資を受けている。同区間の建設は西大阪高速鉄道が行い、完成後は西大阪高速鉄道が第三種鉄道事業者として施設を保有し、阪神電気鉄道が第二種鉄道事業者として路線を運営している。開業に際して既設区間の尼崎駅 - 西九条駅間も含めて「阪神なんば線」と改称された。2009年3月20日に開業し、近鉄奈良線と阪神なんば線の相互直通運転が開始された。これにより阪神間から奈良方面へ観光や通勤・通学に出かける足もより便利になり、またプロ野球オリックス・バファローズの本拠地であり阪神タイガースも準本拠地としている大阪ドームへの交通アクセスも改善された。設置駅等は路線記事を参照。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。