LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

カリオストロ

アレッサンドロ・ディ・カリオストロ(Alessandro di Cagliostro、本名ジュゼッペ・バルサモ Giuseppe Balsamo、1743年6月2日 - 1795年8月26日)は、カリオストロ伯爵を自称した人物。医師、錬金術師、山師、など様々な肩書きを持つが、ほぼ詐欺師と言って良く、こういう人々は18世紀にヨーロッパでは多く見られた。上流階級のなかに紛れ込み、低い身分から機会を見てのし上がろうとし、アヴァンチェリエ(山師)と呼ばれていた。1743年、シチリア島パレルモ生まれといわれる。少年時代に修道院を追放された後、ギリシャ人錬金術師アルトタスの弟子となる(これはカリオストロ本人による回想録によるもので、アルトタスなる人物が実在したか否かは不明)。ヨーロッパ中を旅し、多くの偽名を使って各国の社交界に潜り込み、胡散臭い商売を繰り返した後、1777年、フランマソヌリ(英語ではフリーメイソンリー)に参入し、フランマソン(フリーメイソン)になる。後にフランマソンのエジプト起源説を唱え、自ら分派「エジプト・メイソンリー」を結成した。だがその後、ロシア宮廷でのスキャンダルや、マリー・アントワネットを巻き込んだ有名な詐欺事件「首飾り事件」(1785年)によって名声を失った。以後、再びヨーロッパ中を転々とすることとなるが、1789年にローマで異端の嫌疑を掛けられ逮捕。宗教裁判に掛けられ、1791年に終身刑を言い渡された。そして1795年、飢えにより獄死。最期はローマ教皇の名を罵りながら息絶えたとも言われる。しかし、その死後も生きて地上を漂泊しているという噂が絶えず、それは遠くロシアにまで流布した。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。