いとう まゆ(本名:伊藤 美帆(いとう みほ)、1980年4月11日 - )は、日本のダンスインストラクター、タレントである。ベンヌ所属。東京都生まれ。父の転職により、小学校6年生から秋田県で過ごす。秋田県立秋田高等学校を経て、2003年筑波大学体育専門学群卒業。卒論は『ダンスにおける胴体トレーニングの効果に関する研究』。2005年4月から2012年3月までの7年間、NHK教育の人気幼児番組「おかあさんといっしょ」で4代目たいそうのおねえさんを務めた。はいだしょうこの実家が経営するミュージカルアカデミー「ドリーム」にてジャズダンス講師としても活躍している。2015年2月7日、一般男性と結婚したことを公表。9月15日に第1子の女児を出産。「おかあさんといっしょ」で4代目たいそうのおねえさんとして、最初の2年間は動物の動きを激しく体で表現する「ズーズーダンス(2年目は髪のセットの仕方を変えた。)」を、2007年4月より「ゴッチャ!」を踊り(番組ホームページでは、「ゴッチャ!」以降は「ゴッチャ!のおねえさん」と紹介されていた)、歴代たいそうのおねえさんとして唯一複数のダンスを担当した。2012年3月31日、番組の終盤にいとうが卒業の挨拶を行い、最後の「ゴッチャ!」を披露した(ちなみにこの日は、岩手・宮城・福島のアナログ放送最後の放送分でもある)。最終日は、ポコポッテイトのキャラを含む出演者全員で「時計」バージョンを踊った。なお、「ゴッチャ!」の4種類のダンスの中で、「くらげ」のバージョンは東日本大震災発生直後の3日後となる2011年3月14日の放送分から放送が自粛され、他の3種類(「時計」「えっさっさ」「ちょうちょ」)に差し替えられた(「くらげ」では「ざぶーん!小さい波〜大きい波〜」のかけ声が用いられていた)。卒業後は各地のイベントで「ブンバ・ボーン!」等を披露している。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。