株式会社草思社(そうししゃ)とは日本の出版社である。主として一般向けの人文・社会科学系統の本を出版している。川島令三の『全国鉄道事情大研究』シリーズや徳大寺有恒の『間違いだらけのクルマ選び』シリーズの刊行で知られる出版社。2008年1月9日に民事再生法の適用を申請。負債額は22億円(東京商工リサーチによる)。その後も営業は継続し、2月には再建計画を提出、同年7月30日より文芸社の完全子会社として再発足した。2011年2月に、文庫レーベル、草思社文庫を発足させた。自社のPR雑誌『草思』を刊行している。『間違いだらけのクルマ選び』以外のベストセラーとして、ポール・ケネディ『大国の興亡』、『カッコウはコンピュータに卵を産む』、齋藤孝『声に出して読みたい日本語』、金完燮『親日派のための弁明』、川島令三の『全国鉄道事情大研究』シリーズ。他に横田早紀江『めぐみ、お母さんがきっと助けてあげる』・『めぐみへ 横田早紀江、母の言葉』などがある。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。