LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

山王信号場

山王信号場(さんのうしんごうじょう)は、愛知県名古屋市中川区露橋1丁目にある、東海旅客鉄道(JR東海)中央本線の信号場である。中央本線金山駅 - 名古屋駅間において東海道本線貨物支線(通称:名古屋港線)の名古屋港駅へ向かう路線を分岐するために設置された。複線・電化の中央本線から単線・非電化の名古屋港線を分岐する形になっており、名古屋方面へ向かう線路から分岐するため、上下線間の渡り線も設けられている。また、信号場の上を跨ぐ格好でソフトバンク(旧日本テレコム→ソフトバンクテレコム)名古屋センターがある。(写真に写っている白い建物)近隣に東海道本線尾頭橋駅がある。1995年に同駅が設置されるまでは、山王信号場から少し貨物支線を行った先にナゴヤ球場正門前駅が設けられ、ナゴヤ球場で中日ドラゴンズの野球試合が行われる時に臨時列車が設定された。中央本線の複線化にともない、並行する東海道本線貨物支線(名古屋港線)を下り線として流用したことから、その分岐点および単線複線の接続点として設置されたものである。名古屋港線自体は、1911年(明治44年)から存在していた。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。