秋田県道・岩手県道318号八幡平公園線(あきたけんどう・いわてけんどう318ごう はちまんたいこうえんせん)は、秋田県仙北市から岩手県八幡平市に至る一般県道である。愛称は八幡平樹海ライン。松川温泉と八幡平頂上を結ぶ観光道路、愛称八幡平樹海ライン。沿道には藤七温泉や下倉スキー場がある。冬期は積雪のため八幡平アスピーテラインと共に閉鎖される。なお、当線の一部区間は下倉スキー場のゲレンデと交差しており、春から秋はリフトの下を通る。毎年冬季閉鎖期間が終了する4月下旬には開通式が行われ、八幡平アスピーテラインとともに「雪の回廊」として観光できるようになっている。秋田県側の管理は、当県道が通る仙北地域振興局(仙北市)ではなく、便宜上鹿角地域振興局(鹿角市)が行っている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。