『FNS26時間テレビ 国民的なおもしろさ! 史上最大!! 真夏のクイズ祭り 26時間ぶっ通しスペシャル』(FNS26じかんテレビ こくみんてきなおもしろさ! しじょうさいだい!!まなつのクイズまつり 26じかんぶっとおしスペシャル)は、2006年7月15日19:00 - 7月16日20:54 (JST) にかけてフジテレビ系列で生放送された通算20回目のFNSの日。「総合司会のSMAP・中居正広が様々なクイズに挑戦する」という番組で、各クイズコーナーに出演し、同局系の人気クイズ番組の司会者と共演した。村上光一が製作総指揮を務めたのはこの年で最後となった(2007年6月の株主総会で社長を退任したため)。また、テレビ大分での放送は今回を最後に行われていない。2009年7月25日・7月26日には3年ぶりに今度は『クイズ!ヘキサゴンII』をメインとした26時間編成の『FNSの日』(『FNSの日26時間テレビ 2009 超笑顔パレード 爆笑!お台場合宿!!』)が放送された。この年から挿入の番組提供クレジットに総合司会者(もしくは出演者)のイラスト入りのものになる。(2014年は除く)テーマは「クイズ」で、これは第3回FNSの日「FNSスーパースペシャル 一億人のテレビ夢列島'89」と同じである。総合司会は、ナインティナインと共に担当した2004年以来2年ぶり5回目であり、北野武、明石家さんまと並び最多である。また、単独での総合司会は2000年以来6年ぶり4回目である。進行役は、2年連続3回目だが、単独での担当は初めて。ほか第1クール(4月 - 6月)「ブスの瞳に恋してる」(関西テレビ製作)に由来する企画。全国のブスな女性達がポジティブさと可愛さをアピール。FNS28局の中継企画。1問につき4局のお国自慢を紹介し、そのうち全くの嘘の1局を当てる。京都タワーのマスコットたわわちゃんも出演。世界中のVIPが出題、携帯電話・デジタル端末で誰でも参加し答えることができるクイズ。成績優秀者には100万円がおくられる。出題者:石原慎太郎(東京都知事)、萩本欽一、北島三郎、松平健、古田敦也(東京ヤクルトスワローズ監督)、松たか子、柴咲コウ、蛯原友里、浅田真央、全日本女子バレーボールチーム(竹下佳江・高橋みゆき・菅山かおる・杉山祥子・宝来麻紀子・木村沙織・大山加奈そして柳本晶一監督<柳本監督は正解の時に出演>)、Def Tech、ミハエル・シューマッハ、ガチャピン&ムック。ちなみに、答えを順番に並べると、BACABACABACADA(バカバカバカだ)となっていた為、実質上、コーナータイトルに似るという形になってしまった。クイズテーマ「日本一答えるのが難しいクイズ」出題者:謎のマシン(チーフプロデューサー・クイズ王が操っているロボット)問題:日本一高い山 富士山は何メートル?解答者:石原良純解答形式:早押し解答場所:富士山の頂上レース部分は『BSフジ競馬中継』でも放送バラエティ番組「もしもツアーズ」のメンバーが、日本全国を駆け巡り、各地でクイズを出題する。もしもツアーズメンバー:キャイ〜ン、坂下千里子、KABA.ちゃん、三瓶サポートメンバー:よゐこ
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。