港山駅(みなとやまえき)は、愛媛県松山市港山町にある伊予鉄道高浜線の駅。かつて当駅から、堀川支線という貨物線が伸びていた(廃止年月日は不明)。島式ホーム1面2線を有する地上駅。周辺には平地が少なく人口も少ないため、乗降客数は少ない。かつては駅員が配置されていたが、横河原線の愛大医学部南口駅有人駅化と入れ替わる形で、2015年3月28日より無人駅となった。すぐ北側に高浜線と並行して高浜港方面に向かう県道があるほかは、周囲は住宅街となっている。県道を渡った北東側に新浜簡易郵便局がある。県道から踏切を渡って西に進むと、数分で梅津寺海岸(砂浜)の南端に出る。ここにはボート・ヨット競技用の艇庫やモーターボートの陸揚場等がある。南に進むと、右手に港山城跡の上り口、さらに進むと三津浜港(内港)に出る。ここから、「三津の渡し」が出ている。渡し場から右手奥に入ると突き当たりに湊三嶋神社がある。2008年の発着人員はおよそ400人/日であり、1998年のおよそ500人/日と比べて減少している。高浜線内各駅の中では梅津寺と並んで利用者が少ない。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。