加須駅(かぞえき)は、埼玉県加須市中央一丁目にある東武鉄道伊勢崎線の駅である。駅番号はTI 05。島式ホーム1面2線と単式ホーム1面1線、計2面3線を持つ地上駅で、橋上駅舎を有する。1番線ホームには加須市の名産品が展示されたショーウィンドウがある。2番線ホームは上下発着可の待避線で、特急待避の下り普通列車が主に入線する。非常時や試運転列車は折り返しに使用することがある。2008年(平成20年)6月27日にLED式発車標、2010年(平成22年)3月24日に多機能トイレおよびエレベーターが設置された。2014年度の一日平均乗降人員は14,087人である。市内中心部や騎西地区のほか、鴻巣市川里地区からの利用者も多い。近年の一日平均乗降人員の推移は下記の通り。かつてロータリーが北口しかなかった為、バスは必然的に北口を発着していたが、南口ロータリー設置後は、循環バスは全て南口を発着し、路線バスも南口を経由するようになった。路線バスに関しては車庫の位置関係上、今でも北口にも発着しているが、鴻巣方面の路線は、鴻巣方面に近い南口で折り返して北口を経由しない便が多くなり、大越馬場行きの路線は廃止されて南口発着の循環バス新路線に移行されるなど、現在は南口がバスの中心地へとシフトされている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。