グルジア海軍は、グルジア軍における海軍組織。グルジアの防衛のため、黒海に展開している。1991年の独立に際し、グルジアは海上軍事力を有しておらず、ソ連崩壊後も旧ソ連海軍黒海艦隊の兵力を譲り受けることができなかった。1993年7月7日に海軍の設立を宣言したが、当初の兵力は武装漁船程度であった。1996年頃からウクライナ海軍の援助により、哨戒艇での訓練が開始された。1990年代の終わりから、アメリカ合衆国、トルコ、ウクライナ、ギリシャの海軍より援助を受けるようになり、特にアメリカは、グルジアに2,700万ドルを援助した。この援助のおかげで、バトゥミの造船所が稼動し、海軍アカデミーが開校された。このほか、内務省はグルジア沿岸警備隊を有している。2008年、南オセチア紛争においてロシア軍との戦闘により、海軍は壊滅状態となった。2011年現在、沿岸警備隊のみ機能している。歴代艦艇については「グルジア海軍艦艇一覧」を参照。2011年6月現在。『Jane's Fighting Ships 2011-2012』より。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。