ラミー("Lamy")はドイツのハイデルベルクに本社を構える筆記具メーカー。製品のブランド名は「LAMY」。現在の社長は、創業者カール・ヨーゼフ・ラミー(Carl Josef Lamy)の息子であるマンフレート・ラミー(Manfred Lamy)。1930年 パーカー社の営業担当をしていたカール・ヨーゼフ・ラミーが、Orthos社を買収しドイツのハイデルベルクにラミー社を設立。1952年 ラミー製品の販売を開始。この当時は、パーカー製品の影響を色濃く残していた。1962年 創業者C.J.ラミーの息子であるマンフレート・ラミーが2代目社長としてラミー社に入る。新社長は同業他社との差別化をはかり、「機能によってかたち作られるデザイン」という"バウハウス"のコンセプトを掲げ、革新的な筆記具メーカーとしての道を歩みだした。1966年 LAMY 2000シリーズの販売を開始。同製品は、「西暦2000年になっても通用するデザイン」をコンセプトにして、ゲルト・アルフレート・ミュラーによってデザインされた。現に、販売開始50年を経てなお、そのままのデザインで販売されている。デザイナーの豊かな創造性の実現を重視する製品づくりを進める。ラミー社の有する製作技術がこれを可能にしている。例えば「LAMY 2000」シリーズは、ボディのつなぎ目が一見してわからないほど表面加工の工作精度が優れており、デザイナーの細部にまで及ぶ美意識を満足させている。ラミー社は、技術力の維持・強化のために、ドイツ国内における自社生産にこだわっており、部品の製造の大部分とすべての製品の組み立てを、社外に委託せずにハイデルベルク市内の自社工場で行う。途上国の安い労働力を使うことが不可能になるが、そこは徹底した生産ラインのオートメーション化で補っている。万年筆・ローラーボール・シャープペンシル・ボールペンが揃っているシリーズその他のシリーズ
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。