特定非営利活動法人志布志コミュニティ放送(しぶしコミュニティほうそう)は、鹿児島県志布志市を中心に放送する特定非営利活動法人の運営によるコミュニティ放送局。2006年10月13日開局。通称はFM志布志。コールサインはJOZZ0BA-FM。24時間放送で、周波数78.1MHz、送信出力10W (ERPも同一) で志布志市志布志町の陣岳(テレビ放送の志布志中継局と同一地点)から送信している。おおすみ半島コミュニティ放送ネットワーク(おおすみFMネットワーク)を構成する一局である。おおすみFMネットワーク内の4局(FM志布志・FMかのや・FMきもつき・FMたるみず)のいずれか(または合同)で制作した番組のほとんどを、おおすみFMネットワークとして4局同時に放送している。志布志市を中心に受信可能。志布志市に隣接する大崎町の3割程度もカバー。開局当初の志布志市内のカバー率は68.2%。これは志布志市松山町付近では感度が弱まるためで、2009年に中継局(出力2W、ERP2.8W)が設置された。ただし親局の出力が20W(ERP48W)から10Wへ減力されている。下記にあるのはFM志布志制作の番組(FMかのや・きもつき・たるみずにも同時間帯に放送)。その他の番組はおおすみ半島コミュニティ放送ネットワーク#主な番組を参照。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。