LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

なるほど!ザ・ワールド

『なるほど!ザ・ワールド』(Naruhodo! The World) は、フジテレビ系列で1981年10月6日から1996年3月26日まで放送された紀行・クイズ番組である。レギュラー番組終了後、特番枠で年に1 - 2回ほど放送されている。2008年4月29日放送の特番からハイビジョン制作。旭化成と同グループ各社の一社提供だった。現代の世界において意外に知られていない話題を、現地取材によるレポートとクイズ形式で紹介し、「うーん!!なるほど!!」と驚かせるという趣旨の番組である。1981年10月6日から1996年3月26日まで、毎週火曜日 21:00 - 21:54 (JST) に放送されていた。前記の通りスポンサーは、フジテレビ開局以来の長寿番組だった『スター千一夜』の後を継いで、旭化成と同グループ各社の一社提供だった。協賛は日本航空(VTR冒頭で日航ジャンボ機の映像が映る)。エンディングではBGMに乗せながら旭化成グループ各社名をロールテロップで表示し、最終的に「旭化成グループ」を大きく映し出したところでロールテロップが止まるという演出だった。1981年10月、フジテレビの秋の大改編で「楽しくなければテレビじゃない!」というキャッチ・フレーズのもと、同局の大改編の新番組の目玉の1つとして登場、『スター千一夜』の後を受け、スポンサーである旭化成への受け皿として用意された番組である。そのため失敗が許されないので、初代プロデューサーとなる王東順に白羽の矢が立ち、立ち上げたクイズ番組である。フジテレビアナウンサーの益田由美をリポーターに引っ張りだしたのも、王である。当初は旭化成が番組構成に難色を示したが、最終的に王の熱意に押された。CS放送・フジテレビ721(現・フジテレビTWO)でも再放送された。1985年には『なるほど!ザ・ワールドの本』を出版。1994年にはトミー(現:タカラトミー)からスーパーファミコンのゲームソフトを発売。2004年にDVDビデオソフトとして商品化(フジテレビアナウンサーのリポート映像が主な内容で、愛川・楠田らは出演していない)、クイズ番組では異例のDVD化がなされた。司会は俳優の愛川欽也と、当時日本テレビを退社し、フリーになりたてだった楠田枝里子。2人の身長差がありすぎてカメラでの収まりが悪いため、司会者席では愛川は起立、楠田は椅子に着席していた。1991年4月からは、トランプマンもレギュラーに加わる。番組は海外特集、国内特集の大きく2本柱で構成されレポーターの紀行の中からクイズを出題し、4組(2名1組。1995年4月以降は6名の個人戦になった)の解答者(パネラー)が順番に口述で答えるというものだった(1990年頃から、書き問題や早押し問題も登場)。初回視聴率は9.9%と一桁台の苦しいスタートとなったが翌年には20%を超え、フジテレビの看板番組へと成長を遂げた。最高視聴率は1983年12月27日放送の回で36.4%、全731回の平均視聴率は21.3%だった。番組開始当初から荒井注・藤村俊二、小野ヤスシ・松原千明、谷啓・アグネス・チャンなどといったコンビのレギュラー解答者がいたが、この中には坂本九・柏木由紀子夫妻もいた。特に1985年8月12日に起きた、日航ジャンボ機墜落事故の翌日8月13日の放送分の「200回記念」の収録には坂本夫妻も出演していたが、番組開始冒頭から事前収録であることを示すテロップを入れてそのまま放送された。そして番組の最後に、敢えて放送に踏み切った経緯を文章で説明するとともに、締めくくりとしてブラックバックに「坂本九さんの無事をお祈りします」というコメントを寄せた。しかし、オンエア翌日の8月14日に死亡が確認され、この願いは叶うことはなかった。翌週の放送ではエンディングを急遽差し替え、司会の愛川が追悼のコメントを寄せた。なお、葬儀には愛川と楠田も参列している。毎年12月には、特別番組『FNS歌謡祭』(1986年以降、1990年より楠田が司会)の放送に伴い放送休止となる場合があり、他に1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災による報道特別番組の放送により放送休止となった事例もあった。番組開始当初はエンドカードを使用していた回もあったが、後に先々週放送分の視聴者プレゼント当選者発表と一体化する形で廃止された。番組改編期には『春秋の祭典なるほど!ザ・ワールドスペシャル』(1983年春・秋、1984年春)、『FNS番組対抗!なるほど!ザ・春秋の祭典スペシャル』(1984年の秋から1995年の春まで)、『FNS番組対抗!ザ・秋の祭典スペシャル』(1995年秋。「なるほど」は決勝戦にだけ出題した)が放送され、新番組の出演者とフジテレビの人気番組の出演者、フジテレビアナウンサー陣が出演した。なお、これは旭化成グループ提供ではなかった。また、お正月には『新春特番なるほど!ザ・ワールドスペシャル』(1993年まで)または『なるほど!ザ・新春の祭典スペシャル』(1994年、1995年)として放送され(1996年は放送されなかった)、こちらは後半1時間のみ旭化成グループ提供であった。1996年春改編における番組枠見直しにより、同年3月26日に『なるほど!ザ・ワールド 15年ありがとう!グランドフィナーレ』という3時間半の豪華版をもって、14年半の放送に幕を閉じた。その後、旭化成の一社提供は水曜21時からの『メトロポリタンジャーニー』(1996年4月 - 1997年3月)に引き継がれた。番組終了から1年後、フジテレビ社屋がお台場に移転した1997年の4月と12月に『大復活祭』として放送された。1997年4月の放送では特に、山形県地方では開局したばかりのさくらんぼテレビで放送され、1993年3月末の山形テレビのANN系列変更に伴っての打ち切り以来の放送となった。その後も、2004年末より不定期特番という形で復活することになった。これらの特番は複数社提供であるが放送枠によっては旭化成が提供に加わる場合もあった。なお、爆笑問題司会のスペシャル版では過去の海外特集のVTRを流すことはあっても、スタジオの様子を映すことはまったくない。2009年2月28日放送の特別番組『バラエティルーツの旅・あなたがいたから僕がいる 半世紀大感謝祭!!』で当番組が取り上げられ、愛川がゲストとして登場。愛川の「一度解答者をやってみたい」という意向により、「恋人選び」が企画された。出題VTRでは楠田が出題者として登場した。司会進行は、かつて解答者として出演していた明石家さんまが担当し、愛川は急遽スタジオ内に居た当番組プロデューサーの王とペアを組み1番席に、2番席:オードリー、3番席:アラジン(つるの剛士・野久保直樹・スザンヌ)、4番席:今田耕司と岡村隆史がそれぞれ座ることになった。これは愛川の希望で解答者としての参加が実現したと共に、それで優勝したいという熱望もあったために、他の解答者はわざと誤答をし、愛川・王のペアを優勝に導く流れであった。こちらでは2004年以降のスペシャル版のことに対して、放送上触れられることはなかった。VTR問題で(祭典スペシャルではイントロクイズもあり)、答えが分かった時点でボタンを押す。押した後、7セグのデジタルで順番が表示され(早押し1位のみ赤ランプが点滅)、その順番で答えを聞いていった。押した人がいなければ問題は続行される。最終の逆転可能なクイズ。CM明け(出題前)には「ジャンピングチャンス」の字幕が出るとともに「ピンポンピンポンピンポン」とのチャイムが鳴る。4番席から解答権があり、正解すると2段階アップする。そのため、最終問題で4番の席に座っている解答者は優勝の可能性がなくなる。後期は優勝の可能性の無い5番席(末期は6番席も含む)チームは解答権を与えられなかった。最終問題終了時点で、1番席にいた解答者が優勝(「拡大スペシャル」と改編期に放送される『なるほど!ザ・春又は秋の祭典』では優勝チームが決定すると、くす玉が割れ大量の紙吹雪と風船が降り、さらに紙テープが舞う)となり、ゲームの結果によって賞品が授与された。優勝チームへの賞品とは別に、初期は優勝チームを予想した観客、中期は優勝チーム以外のチームを予想した観客(中身は優勝チームと異なる)、後期には(優勝チーム予想が廃止され)観客全員に、旭化成グループの関連商品(期首・期末改編時に実施された「春・秋の祭典」の時は旭化成は協賛していないため、フジテレビからの番組グッズ詰め合わせの福袋)が贈呈された。1993年10月に番組のスタート以来、初めて番組タイトルロゴを変更したが、1997年4月と12月の「大復活祭」、2004年12月の「復活の祭典スペシャル」以降は初代のロゴを使用。初代のタイトルロゴデザインは『FNNスーパータイム』のタイトルを手がけた山形憲一。1981年10月6日 - 1996年3月26日(改編期の特番「春の祭典・秋の祭典」含む)(司会:愛川、楠田)ただし、特番時の「春の祭典・秋の祭典」での「海外特集」では、『ドラゴンボール』の孫悟空役の野沢と『サザエさん』のサザエ役加藤みどりが交互に担当し、「海外特集」以外は野沢が担当している。1997年4月・12月「大復活祭」(司会:愛川、楠田)2004年12月28日「復活の祭典スペシャル」、2005年5月4日「黄金の祭典スペシャル」、2005年12月28日「年末の祭典スペシャル」、2006年5月2日『カスペ!』枠、2007年4月1日「3時間スペシャル」、2008年4月29日『カスペ!』枠(司会:爆笑問題)2015年10月10日「なるほど!ザ・ワールド2015秋」(司会:有吉、滝川)2016年7月4日「なるほど!ザ・ワールド2016夏」(司会:有吉、滝川)五十音順に並べる。五十音順。一部、番組オリジナルの名義の者もいる。番組キャラクターは1995年4月に消滅するが、解答者席やセットなどでは1996年3月の番組終了まで用いられていた。キャラクターのデザインはスチュワート・マスコウィッツが手がけた。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。